A.ご自分のパンフレットや資料、 Webサイトのチェックのご相談 | 著作権侵害判定サイト

A.ご自分のパンフレットや資料、 Webサイトのチェックのご相談

    質問1 どのようなものについてのご相談ですか?
    印刷配布(カタログ、チラシ含む)プレゼンテーション(映し出し)ネット配信、HPに記載新聞、雑誌などへの掲載出版メール配信放送などのメディアその他(媒体での譲渡など)

    質問2 いつお使いになりますか?
    すでに使用している使用する予定未定

    質問3 どのような人がご覧になりますか?
    ※「組織」は企業、大学・研究機関、公共団体などの法人を想定しています。
    組織内の特定された人組織内の不特定の人組織外の特定された人組織外の不特定の人未定その他(資料自体見せない)

    質問4 組織内で自分以外の誰かの指示により作成したものですか?
    はいいいえ

    質問5 作成はご自分でやられましたか?
    すべて自分で独自に作成自分以外の関係者が作成自分を含む関係者と複数人で作成外注・委託その他(外注後修正など)

    質問6 他人の作成した文章、図、動画、ダウンロード素材などを含みますか?
    含まない含む

    質問7 作成する際に、他人の作成した文章、図、写真、動画を参考にしましたか?
    はいいいえ

    質問8 他人の作成した動画や音声ファイルなどへのリンク、他人のサイトのURLを含みますか?
    はいいいえ

    質問9 その他、資料の特徴、及びお困りごとがございましたらご自由にご記入ください。
    例)自身が購入した本の特定のページを不特定多数の方に見せたら著作権の侵害になるのかどうかを知りたいです。

    質問10 著作物のアップロード
    チェック希望の著作物データをアップロードしてください。※2MBまで

    または、確認できるURLを記入してください。

    お名前

    会社名

    Eメール

    電話番号

    プライバシーポリシーを確認する

    プライバシーポリシーに同意